□TAROT CARD READING GUIDE (2007)


少々長い映像ですが。
まずは、タロットの初歩。シャッフル・カット・スプレッド・カードの簡単なリーディングが分かります。
スプレッドは:
3カード・5カード(ホースシュー)・ケルト十字・ゴールデンドーン。
後半に78枚のカードの意味が画像(映像?)つきで説明されています。
映像中に使用されているデッキは、U.S.Games社、Riders Waite Tarot Deck と、 Clowly Thoth Tarot です。
割ときれいな発音だから、標準的な英語力のある方ならばリスニングに問題はないのではないかと…???




この映像中のケルト十字法のスプレッドには問題があるみたいです。カードのめくり方が間違ってしまってます。これでは2番目のカードが正位置・逆位置が反対に…。 また、使用カードの枚数もケルト十字は色々です。解説書によって、混乱する方も多い様です。もっとも広く、初心者〜上級者までが使うケルト十字スプレッドだからこそ、しっかりと覚えておいた方がいいだろうな…と私は思います。
この映像のスプレッドをまるのみにはしない方がよさそうです。


メニューへ